iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneシリーズに付いている[S]や[R]の意味って??
[2018.10.28] スマホスピタル藤沢
カテゴリー:マメ知識
一昨日10月26日(金)、iPhoneXSに続き、ついにiPhoneXRが発売されましたね!
かつてのiPhone5cのように幅広いカラーリングはホワイト、ブラック、ブルー、イエロー、コーラル、(PRODUCT)REDと好みの色を選べるのも魅力の一つなのではないでしょうか。
しかし、この[S]や[R]とはいったい何の意味を持つのでしょうか?
[S]シリーズ、[SE]
今までのシリーズでも【iPhone4s・5s・6s】や【iPhoneSE】などナンバリング以外のアルファベットが付属されていることがありました。
この[S]には「スピード(speed)」、「for Steve」、「Siri」など様々な説があり、特定の発表はされていないようです。
また、惜しくも今年発売終了となった小さいサイズが人気の[SE]には「special edition」という意味があったそうです。
新たなSEモデルが発表される噂もございましたが、XS・XRが発売された以上しばらくは来ないのかもしれませんね・・・。
今回の[XS][XR]は・・・
今回の[XS][XR]は後ろのアルファベットが大文字か小文字か、というところも正式に発表されていないようです。
キャリアさんや広告などの多くは大文字のようですね。
それまでのモデルのように「スピード」「Siri」・・・というわけではなく、「あまり意味が無い」とされています。
apple社インタビュー記事によると「スポーツカーなどで使用されることの多いアルファベット」というような回答が見受けられます。
確かに【Sクラス】【Rクラス】といった表記がありますよね・・・。
少し意外に思える機種名の由来ですが、今までの機種のように今後なにか別の回答があるかもしれませんね!
今後の発表も楽しみですね!
Apple製品の修理ご相談下さい!
「機種変更を機に今まで使っていた端末を修理して、サブ端末として使いたい!」
「新しい端末を傷つけないよう、画面の保護フィルムやコーティング加工を考えている」
そんな方はスマホスピタルへご相談下さいませ!
画面、バッテリー、充電口(ドックコネクター)、スピーカー、カメラなどなど、様々なパーツの交換修理を行なっております。
また、画面の保護フィルムや画面自体を塗装・強化するガラスコーティング加工も承っております!
電子端末でのお困りごとはスマホスピタルまで!
☟近隣店舗はコチラから☟
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢の詳細・アクセス
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneXRのガラスコーティングも承っております!! -
次の記事>>
とつぜん!!画面が真っ暗で反応しなくなってしまった・・・