iPhoneお役立ち情報
マメ知識
【iPhone】ネット検索をもっと便利にする小技!
[2017.06.12] スマホスピタル藤沢
カテゴリー:マメ知識
最近ではお子様からおじいちゃん、おばあちゃんまで
皆様ご利用されているスマートフォンですが
電話をしたり、LINEをしたり、写真を撮ったり、調べものをしたり…
挙げるときりがないほど便利ですよね。
今回はその中でも
インターネットでの調べものをしたときにちょっと役立つ小技をご紹介したいと思います!
『Safari』のタブがいつの間にかいっぱい…
アイフォーンでネット検索といえば『Safari』をご利用になる方が多いかと思いますが
つい消し忘れてしまうのが『タブ』ですよね。
一つずつ×のボタンを押すか、スライドさせて消していくのが面倒でどんどん溜まっていってしまうという経験はございませんか?
実はそのタブ一気に消せるんです!
やり方は簡単です。
サファリの右下にある全てのタブを表示の四角が重なったボタンを長押しします。
すると
新規タブ、○○個のタブを閉じる、キャンセルの3つが表示されます。
この『○○個のタブを閉じる』を選択すると開いていたタブが全て閉じれます!
間違えて閉じてしまったタブを開く
見終わったページを閉じたけれどもう一度見たいということよくありませんか?
また検索して同じページまで行くのは大変ですよね。
簡単に閉じたページを開く方法があります。
Safariにある全てのタブを表示の右下の四角が重なったボタンを押して
真ん中の『+』ボタンを長押しします。
すると
『最近閉じたタブ』というのが開かれるますので
その中からもう一度見たいページを選択するだけです!
検索サイトを変更する
iPhoneの初期設定ではgoogleで検索となっていますが、
YahooやBingで検索したい!といったお好みもありますよね。
実は変更が可能です!
設定の少し下の方の『Safari』を選択し
『検索エンジン』を選択
ここからお好みのものを選択すれば設定完了です!
毎日使うものですのでご自身が一番使いやすいように設定していきましょう!
ここまでSafariの小技をご紹介してきましたが
画面下側のタッチができないとお困りの方はいらっしゃいませんか?
ガラスは割れていなくても、衝撃などでタッチが出来なくなってしまう事がございます。
一部分だけがタッチできないという症状は全く使えないわけではないけれどとても不便ですよね。
スマホスピタル藤沢店ではそんな状態のiPhoneも修理を承っております!
データそのまま、最短30分にてお渡し致します!
画面交換修理の修理価格など詳しくはこちらをご覧ください。
タッチが出来ない以外にも
お困りの症状等ございましたら是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢の詳細・アクセス
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【保護者の方必見!】アイフォンでも機能制限出来るんです! -
次の記事>>
iPadProの画面が割れていませんか?