iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
iPhoneのバッテリーが寿命を迎えた際の症状とは…
[2017.05.08] スマホスピタル藤沢
カテゴリー:バッテリー修理について
こんにちは!
iPhone(あいふぉん)、iPad(あいぱっど)修理・買取のスマホスピタル藤沢店です!
アイフォンといえば、小学生からおじいちゃんおばあちゃんまで
たくさんの方がご利用されている大人気機種ですね。
電話はもちろん、LINEや写真撮影、日記をアイホンで書いているなんて方もいらっしゃいます。
毎日の必需品ともいえるスマートフォンですが、気になるのがバッテリーの寿命ですよね。
スマホのバッテリーの寿命は約1年半から2年と言われています。
では、寿命を迎えるとどうなってしまうのでしょうか。
まず1番先に考えられるのが、『電源が入らない』という症状です。
もう電源を入れるパワーもないという状態です。
その手前の症状としては、『突然電源が切れる』という症状です。
まだ充電残量は20%ほどあったのに突然電源が切れてしまうといった現象が起きるようです。
最近、電池減りが早いなと感じたら、是非当店へお持ちください!
スマホスピタル藤沢店ではデータそのまま、即日にて修理を承っております。
是非お気軽にお問合せくださいませ。
スマホスピタル藤沢店
Tel:046-647-2661
営業時間:11時~20時(無休)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢の詳細・アクセス
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneのカメラにゴミがついてる? -
次の記事>>
iPadやタブレット修理はスマホスピタル藤沢店へ!