iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
冬に弱い!?スマホのバッテリー交換承っております!
[2017.12.25] スマホスピタル藤沢
カテゴリー:バッテリー修理について
「最近スマホの電池持ちが悪くなったな…」
そう感じている方はいらっしゃいますでしょうか。
実はスマートフォンのバッテリーは温度に弱いのです。。
スマホに使われているリチウムイオン電池は暑い夏や寒い冬の季節には本来の性能を発揮できないという弱点があります。
電池の中で化学反応をおこさせることによって充電や使用するための電気を送り出しています。
しかし冬のように温度が低い季節ですとその化学反応がしづらくなってしまう為
寒い季節にバッテリーの力が弱くなってしまうのです。。。
鞄の中ではなく、ポケットの中にスマートフォンを入れてあげると
本体の温度の低下を少し抑えられるので対策のひとつになるかもしれません。
かと言って、夏に性能があがるというわけでもありません。
品質的に問題がない気温は0~35℃と言われているので暑い夏の季節も暑すぎてスマホの苦手な季節です。
スマートフォンも精密機械ですのでこういった情報を逃さないよう使用していきたいですよね。
しかし、充電の減りが早いという症状が尋常ではない!という方はいらっしゃいますでしょうか。
・さっき100%まで充電したのにもう20%になってしまった
・ブラウザを使っていると勝手に電源が落ちる
・充電がないという赤いバッテリーマークが表示されるが充電が溜まらない
これらの症状が出ている方はバッテリーの寿命が考えられます。
リチウムイオン電池の寿命は約1年半から2年と言われております。
劣化が進むと充電の減りが早いといった程度ですが
ついに寿命を迎えると電源が入らなくなってしまう場合もございます。。。
そうなってしまう前に!
今年中にスマホの不具合は直しましょう!!
スマホスピタル藤沢店ではアイフォンだけでなく
Xperia(エクスペリア)、Nexus(ネクサス)といったアンドロイドスマホのバッテリー交換も承っております。
トーク履歴や写真などのデータそのまま、最短30分の即日にて修理、お渡し致します!
お困りの症状などございましたら是非お気軽に046-647-2661までお問い合わせくださいませ。
JR藤沢駅から徒歩3~5分、年内は無休にて営業しております!
ご来店の際はお電話か当店ホームページからご予約をお取りいただきますようお願い致します。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢の詳細・アクセス
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【iPadAir】ガラス/液晶が割れてしまったらご相談ください! -
次の記事>>
【即日修理】電話できないiPhoneもご相談ください!