iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
画面が割れてしまったら、まずはバックアップを!!
[2018.11.09] スマホスピタル藤沢
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhone(あいふぉん)Android(あんどろいど)の修理を承っておりますスマホスピタル藤沢店です。
当店で一番ご相談の多い「画面割れ」の修理ですが、データを触らずに修理ができるということが大きなメリットとしてご好評いただいております。
実際にほとんどの画面交換修理が問題なくお客様へお返しができております。
作業としても画面パネルだけを外して、付け替えるだけですので、作業理論ではデータはそのままということになります。
ですが、デメリットもございます・・・
基板に直接接続されているコネクタを抜いたり刺したりするので、電圧の変化などで基板自体が破損してしまう可能性があります。
滅多にあることではないのですが、故障の際の衝撃で基板にまでダメージが入っていて弱っていると、そういったことにもなりかねません。
また故障からしばらく放置してしまっていると電源が入らなくなってしまう事もあるので、そこで重要なのがバックアップです!!
なかなか修理に出す時間が無くて、そのままにされてしまうこともあるかと思います。
その場合は、夜おやすみになる前にバックアップ設定をセットしておけば翌朝にはバックアップが取れます。
設定にはPCまたはWifi環境が必要ですが、セットしてしまえば自動で行われるので、バックアップ作業中に操作することはないので安心ですね。
一応iPhoneのバックアップ方法をご紹介致します。
「iTunes」
PCを使ってのバックアップです。
実際にライトニングケーブルを使ってパソコンとiPhoneを接
その後iTunesをパソコンから起動してパソコンの操作でバッ
パソコンの空き容量が十分にあれば本体丸ごとバックアップを取る
「iTunes」
こちらはインターネット上にお客様用のサーバーを設定してその中
「設定」→「一番上の名前のところ(iCloud)」→「iCloud」→「iCloudバックアップ」→「今すぐバックアップを作成」でバックアップ
無料サーバーでは5GBまでしかデータが保存
故障から修理までの時間も大事なので、できればお早めにご来店いただけるとよろしいかと思います。
またバックアップ環境が無いとお困りの際はお早めにご来店をお待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢の詳細・アクセス
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>