iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
動画や音楽を楽しみたいのに音が割れている時は、スピーカー交換してみましょう!
[2018.09.30] スマホスピタル藤沢
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
多くのシーンで利用する「スピーカー」
「通話」、「動画」、「音楽」、「通知」、毎日多くの音を伝えてくれるiPhone。
さまざまなコンテンツを楽しむにも必要な「スピーカー」は大きく分けて2種類ございます。
静かな場所でも騒がしい場所でも相手の声を耳元へ運び届けてくれる「イヤースピーカー」
動画・音楽を広範囲に伝えてくれる、ひとりでも大人数でも楽しめる「ラウドスピーカー」
このふたつは全く違うパーツとして内蔵されています。
では、どの部分に入っているのでしょうか。
通話のイヤースピーカーはiPhone端末上部、フロントカメラなどと一緒に入っています。
このスピーカーが破損や不具合を起こしている場合以外にもフロントカメラパーツの不具合という可能性が考えられます。
iPhoneのフロントカメラパーツのほとんどが「近接センサー」「明るさ調整センサー」「フロントカメラ」「録画用マイク」「スピーカーの接点」が複合しております。
いずれのパーツに不具合が発生してもこちらを交換させていただくことが多いのですが、イヤースピーカーから音が聴こえない場合、これがずれている可能性があるのです。
衝撃が加わったことでズレてしまった・・・
自分で修理した直後から様子がおかしい・・・
こういった状態ではパーツ交換ではなく、位置調整を行うメンテナンスで改善されるかもしれません!
外側に音を鳴らしてくれる「ラウドスピーカー」
音楽・動画を楽しむ際に利用するパーツが「ラウドスピーカー」です。
このパーツは機種によっても若干位置が異なりますが、多くの場合充電口付近についております。
このパーツは充電口パーツ……ドックコネクターに接点がございます。
こちらの箇所は接点がズレてしまうということはほとんど無いのですが、充電口など付近のパーツに不具合が出ている場合は影響が出てしまっていることも考えられなくはないですね。
パーツ交換修理ならお任せ下さい!
音が割れてしまう・・・
まったく聞こえない・・・
原因もわからない・・・
そういったときでも是非ご相談下さい!
スピーカーだけでなく、充電口やインカメラなどのパーツもございますのでその他のパーツに不具合がないかも調べることが出来ます!
もちろんそれ以外のパーツ交換も承っていますよ。
当店のHPや店頭にて案内のない端末やパーツでも、調べたうえで折り返し致します!
電子端末でお困りごとがございましたらお気軽にお電話くださいませ♪
☟スマホスピタル藤沢店のGoogleマップはこちらから☟
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢の詳細・アクセス
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>