iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
カメラレンズが割れてしまったら、ホコリが浸入する前に付け直しましょう!
[2018.10.13] スマホスピタル藤沢
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
どこでも便利な「カメラ機能」
旅行やイベントには欠かせないスマートフォンのカメラ機能。
どんな場所に行ったか、いつ頃のものか、その日の天気は・・・
多くの記憶を鮮明に思い出させてくれますよね。
見たものをそのまま記録してくれる手軽さ・便利さ
一見するとカメラがそのままハマっているようにも見えますが、カメラのほとんどがパーツ自体を傷付けないようにカバーレンズがついております。
iPhoneシリーズではガラスのような素材がはめ込まれている為、落下や衝撃によって割れてしまったり、いつの間にか取れてしまったりということが起こり得ます。
では、カバーレンズが無くなってしまった時の影響とはどんなものなのでしょうか?
カメラレンズが取れてしまうと・・・?
カメラレンズの下には端末の背面側を写してくれる「バックカメラパーツ」がついております。
「アウトカメラ」や「リアカメラ」といった名称もございますね。
レンズが取れることによってこのパーツが剥き出しの状態になり、カメラそのものが傷付いてしまう可能性があるのです。
それだけでなく、カメラパーツ後ろにはわずかな隙間がございます。
見た目には小さな隙間ですが、ホコリや水滴が浸入するには十分な大きさです。
内部に侵入したホコリや水滴は端末にダメージを与えてしまい、内部でショートを起こす原因となってしまう最悪の状況も考えられます。
「レンズが無いだけだから大丈夫!」と思っていたものが端末を起動不可に陥らせてしまうこともあるのです。
もしもレンズが外れてしまったら
お手持ちのiPhoneがそんな状況に陥ってしまったら、スマホスピタルへご相談下さい!
幅広いiPhoneシリーズのレンズを貼りなおすことが可能です(*‘ω‘ *)
カバーレンズと同時に内部のカメラパーツが破損してしまっても、画面と一緒に割れてしまっても、まとめて修理を承っております♪
店頭に在庫があればレンズ交換修理に掛かる時間は約30分とその日に端末をお返しできちゃいます。
もちろん、その他の機種・症状もご相談下さい!
画面、バッテリー、スピーカー、ドックコネクター(充電口)など様々なパーツの交換を行なっております。
また、Xperia・Galaxy・NEXUSなどのAndroidも修理が可能です!
電子端末でお困りごとがございましたらお気軽にスマホスピタルまでお電話お問い合わせ下さいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢の詳細・アクセス
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【藤沢/鵠沼】充電ができなくなってしまった時に行うべきこととは?? -
次の記事>>
生活スタイルに合わせた『端末の保護』とは??