iPhoneお役立ち情報
アクセサリー情報
【保護フォルム】大切なアイフォンを守ってますか??
[2017.07.11] スマホスピタル藤沢
カテゴリー:アクセサリー情報
iPhoneやアンドロイドスマホ、iPadやタブレットを守るためにカバーを付けられている方は
多いと思いますが、みなさま『保護フィルム』はつけられていますか??
「たくさん種類がありすぎて選べない!」という方のために今回は『保護フィルム』について
お話をさせて頂きます!
保護フィルムって何??
『液晶保護フィルム』はその名の通り、iPhoneやスマホ、タブレットの液晶画面を守ってくれる
アクセサリーです!
フィルムにより『衝撃』や『指紋』、『光』や『キズ』から守ってくれるなど用途は様々です。
ご自身のお好みによって選ばれる方が多いのですが、代表的なフィルムを少しご紹介させて頂きます!
保護フィルムとガラスフィルムの違いとは?
保護フィルムは大きく分けると『保護フィルム』と『ガラスフィルム』の二種類になります。
この二つは素材が異なります!
保護フィルムは一般的にPET素材(ポリエチレン)、ガラスフィルムはその名の通り
ガラスから作られています。
保護フィルムとガラスフィルムのメリット・デメリット
・保護フィルムはやわらかい素材で薄めのものが多いためフィルムを貼っても段差や違和感を感じにくく、
ケースなどにも干渉しないと言われていますが、貼るときに注意をしないと
気泡が入りやすいフィルムです。
・ガラスフィルムはガラスで出来たフィルムなので少し厚みがありますが、保護フィルムにくらべて
とてもクリアに画面を見ることができ、貼るときも気泡が入りにくいと言われております。
ただ、ガラスで出来たフィルムなので傷などにはとても強いですが、
落とすとヒビが入ってしまう事もあります。
どのフィルムも同じと思われがちの保護フィルムですが、種類により効果が違ってくるので保護フィルムを
ご購入されるときはどんな効果があるのか確認して自分にあったものを選んでください♪
スマホスピタル藤沢店では修理の他にフィルムの販売も行っております!
当店でご用意させて頂いているのは『ガラスフィルム』と『衝撃吸収フィルム』です。
『ガラスフィルム』は先程少しご紹介させて頂きましたが、スマホスピタルで取り扱っているのは
ガラスだけではなくガラスフィルムの周りをシリコンフレームで囲んでいる全面タイプなので
キズや落とした衝撃からも守ってくれやすいフィルムです!
もうひとつの『衝撃吸収フィルム』は保護フィルムですが少し厚みがあるフィルムで
落とした時やぶつけたときの衝撃から守ってくれると言われております!
どちらのフィルムもご購入頂いた際にお貼りするお手伝いもさせて頂いておりますので
フィルムを貼るのが苦手な方はお気軽に受付にてお声がけください!
保護フィルムや修理、iPhoneやスマホについてご不明点や気になる症状がございましたら
是非一度スマホスピタル藤沢店へご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢の詳細・アクセス
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>
-
<<前の記事
アイホン修理で安心の保証がございます! -
次の記事>>
【3DS】スマホスピタル藤沢店はiPhone修理だけではございません!