iPhoneお役立ち情報
iPhoneの機能
Night Shiftモードはご存知ですか??
[2017.06.10] スマホスピタル藤沢
カテゴリー:iPhoneの機能
iPhoneを買ってからiPhoneで動画やドラマを見ていたり、長時間iPhoneを使っていて
目が疲れてしまった・・・なんて経験はありませんか??
iPhoneやiPad、パソコンの画面からはブルーライトと飛ばれる光がたくさんでています。
ブルーライトを長時間見続けてしまうと目や身体に影響があると言われております。
そんなブルーライトから目を守るための設定がiPhoneでは出来るんです!
Night Shiftモードとは??
iPhone5以降のシリーズでios9,3以降を搭載するiPhoneに搭載されている機能で
iPhoneから出るブルーライトを設定により軽減させることができるモードです!
Night Shiftモードの設定の仕方
1、『設定』→『画面表示と明るさの設定』→『Night Shift』をオンにする
2、『時間指定』でNightShiftモードをオンにする時間を設定する
手動でオン/オフの切り替えをされる場合はNightShiftモードにしたいときに
コントロースセンターを出すだけで簡単に設定できます!
位置情報サービスをオンにしていただく必要がございますが、『日の入りから日の出まで』と
設定することもできます!
NightShiftモード時の明るさの調整などもできるのでご自身の見やすい明るさに
設定を試してみてください♪
画面が全く明るくならない!!!
ナイトシフトモードも設定してないし、画面の明るさも最大にしているのに
まったく画面が明るくならない・・・なんて症状でお困りの方は
液晶画面の不具合の可能性がございます!!
スマホスピタル藤沢店では液晶画面の交換修理も承っておりますので
画面の明るさや映りでお困りの方はお気軽にご相談くださいませ!
アイフォンについてご不明な点や気になることがございましたら
是非一度スマホスピタル藤沢店へご連絡くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢の詳細・アクセス
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの通知音が気になる・・・ -
次の記事>>
【保護者の方必見!】アイフォンでも機能制限出来るんです!