iPhoneお役立ち情報
困ったときは
【iPhone】初期化の方法
[2019.05.09] スマホスピタル藤沢
カテゴリー:困ったときは
新しいiPhoneを購入しよう!と決めたとき、それまで使用していたiPhoneをどうしよう…と思ったことがある方もいると思います。
古いiPhoneをサブ端末にする方も多いと思いますが、中には売りに出す方もいるでしょう。そのような方は必見です!
iPhoneを『初期化』する方法、2種類ご紹介します!
iPhoneを使用して初期化する
iPhone本体のみを使用して初期化する方法です。『設定』⇒『一般』⇒『リセット』⇒『すべてのコンテンツと設定を消去』⇒『iPhoneを消去』
この手順で進めるとiPhoneは初期化されます。
iPhoneを使わずパソコンを使用して初期化する方法
iPhone本体で初期化して『機能制限』というパスワードが掛かってしまっていた場合、ロックが解除できればそのまま初期化することができます。しかしそうではなかった場合、パソコンを利用して初期化することをオススメします。パスワードを解除できないと最悪iPhoneを使用することができなくなってしまいます。
まず『iTunes』をパソコンにインストールします。
iPhoneをパソコンに繋ぎ、iTunesを開くと画面が現れ、左側に項目の一覧があります。その中から『概要』をクリックします。
そのなかから『iPhoneを復元する』を押すとiPhoneが初期化されます。
バックアップは取りましょう
iPhoneを初期化するにあたって、データが大切なものであるならばバックアップを取るようにしましょう。
間違って復元を押してしまったとき、バックアップをしていれば大切なデータは消えずに済みます。修理店でも消えてしまったデータの復旧は出来ませんのでご注意ください。
初期化、受け付けております
スマホスピタル藤沢店ではiPhoneの初期化の受付を行っています。ご自宅にパソコンが無い方ややり方がいまいちわからない方はスマホスピタル藤沢店にお越しください!
他にも画面交換修理やバッテリー交換修理など、その他のパーツ交換修理も受付ております。古い型のiPhone4sから最新機種のiPhoneXS MAXの修理まで幅広く取り扱っております。
お困りの方は是非ご相談下さい。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢の詳細・アクセス
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>
-
<<前の記事
藤沢市内修理 音が出る機能が不具合を起こしているiPhone💦 -
次の記事>>
藤沢市内 Androidの水没が起こってしまったら💦