iPhone・スマホ最新情報
iPhone 8
iphone8では3D認識技術(顔認証等)が目玉!?
[2017.08.22] スマホスピタル藤沢
カテゴリー:iPhone 8
さぁ、iPhoneの新機種、iphone8のスペックが日に日に明らかになってきました。
ホームボタンやデュアルカメラのうわさなどが飛び交っていますが、本日はフロントカメラの3D認識技術について解説致します!
3D認識技術とは?
これではピンときませんよね。
一番分かりやすい機能で言うと「顔認識」でしょうか。
Appleの3D認識機能はとても優れていて、赤外線を飛ばして跳ね返ってきた赤外線を受信することによって形状を正確に把握する、という物です。
コウモリやイルカの超音波と似ていますね。
この技術によって性格に3D、つまり物体の形を正確に把握できるようになったのです。
顔認証だけじゃない!
3D認識技術が活躍するのは顔認証の時だけではありません!
今話題のAR(拡張現実)やVR(仮想現実)にも応用できます!
例えば使用者の顔をスキャンしてゲームに登場させたり、ARでより周りの環境を活かしたゲームやビジネスツールに役立てることができます!
セキュリティも万全!
顔認証は指紋認証よりも安全性が高い、と言われています。
指紋だと使用者が寝ているうちに指に当てて・・・ということが可能だからです。
実際に海外ではそのように、小学生の子供が親のiPhoneのロックを解除してネットショッピングで数十万円の買い物をした、とニュースにもなっていました。
顔認証も同じことが可能でしょうか?
簡単そうで実はかなり難しいです。
というのも顔認証は「数回瞬きする」という条件がつくことがほとんどだからです。
寝ている間に強引に目を開けさせられて起きない方はなかなかいらっしゃらないと思います。
ということで、3D認識機能の素晴らしさ、ちょっとだけでもお分かり頂けましたでしょうか?
ちなみに同時に発売される噂されているiPhone7s/7s+には3D認証機能は搭載されない、とも言われています。
ということがやはりお値段もそれなりに・・・と思いますが、やはりiPhoneの新機種には毎回わくわくさせられます。
私も予約して買いますが、どうせ買うならちょっと頑張ってiPhone8を買おうと思っています!
どうにか新色を購入して自慢しようと思います。笑
ただ、うそか本当か、appleはiphone8に相当力を入れていて、スタッフを増員してなんとか需要にくまなく応えられるよう、大急ぎで準備しているとのこと。
実に楽しみですね!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢の詳細・アクセス
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの画面割れは夏休みのうちに修理しましょう! -
次の記事>>
iPhoneのバッテリーが膨張してしまったらスマホスピタルへ!