修理速報
今回の修理のご依頼は『iPhone6』と『iPhone7』のバッテリー交換修理のご依頼を頂きました。
ほとんどの方が1人1台は持ってるスマホですが、中にはセカンド端末としてメールや電話と仕事などをメインに使用してるという方がとても増えております。
iPhoneのバッテリーは『リチウムイオン電池』と呼ばれる蓄電機能がある電池を用いられておりますが、リチウムイオン電池に対しての充電や放電(普段使い)を繰り返すことによってどんどん蓄電する部屋が小さくなっていくというイメージでございます。
もちろん、新品で買った際にはどのスマートフォンも100%の状態ということですが、1年で平均約10%ずつ減っていき、
80%前後の3年目に入りかかった際にバッテリーの持ちが悪くなってしまうという事です。
これも2年、3年の料金縛りと言うキャリアであることですが、『バッテリーの持ちが悪くなってきたから新しい端末を』と
縛り解除とバッテリー劣化の二つの意味が重なる事で筋が通った説明になり、ほとんどのユーザーが納得してしまい、
高額な次期スマートフォンを購入するというキャリアの狙いもあったりします。
ですが、中身を分解して『バッテリーだけ交換』という選択肢があればお安く使い馴染んでるスマートフォンを使い続けることが出来ます。
今回の修理はiPhone7はメイン、以前使ってたiPhone6を取り出して仕事上で使う予定だという事でバッテリー交換費用のみで元の姿に戻りました。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢の詳細・アクセス
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>