修理速報
iphoneXのバッテリーに限界は感じていませんか?
発売されてから約3年が経過したiPhoneX。
3年間毎日使用している方はそろそろこう感じているはずです。
「バッテリーがすぐ減るようになったかな?」
もし今のiphoneXが以下のような状態であればバッテリー交換をする良いタイミングです。
・100%充電しても1時間くらいで80%前半になる
・充電が10%単位で減る
・バッテリーがふくらんで画面を押し上げている
何か一つでも当てはまってはいないでしょうか?
もしその状態で使用していて不便と感じる部分があればバッテリー交換をすれば改善されるかもしれません!
バッテリーの限界を迎えたiPhoneXの修理
もしお手持ちのiPhoneXがこの写真のような状態であれば早急なバッテリー交換をお勧め致します。
このようにバッテリーが大きくふくらんで画面を押し上げているのが分かります。
この状態で端末を使用し続けると、急に電源が点かなくなったり、映像に不具合を起こしてしまう可能性があります。
湿気やホコリの侵入、そして画面の耐久性も低くなるのでふくらんだバッテリーはスマホにとって不必要なものです。
今回はそのふくらんだバッテリーを正常なバッテリーと交換する事によって・・・
この様な状態にする事が出来ました。
これでバッテリー持ちも良くなって、画面も元の状態に戻りました。
当店ではこの様な修理を行なっております。
もし似たような症状でお困りの方は是非一度当店にお越し下さい。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢の詳細・アクセス
〒251-0052
神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢 WEB予約 >>